赤ちゃん向けおすすめ英語教材で親子で初めての英語体験

フリーランス翻訳者ママが赤ちゃん向けのおすすめ英語教材をご紹介♪我が家で実践中の英語子育て術も公開しています!!ディズニーの英語システム、ベネッセのワールドワイドキッズ、七田式のパルキッズなど、赤ちゃん向け英語教材で親子で英語体験してください!!

赤ちゃんの英語教育・英語子育てをやってみた結果(4歳&1歳現在の英語力)

かな~り久々にブログを更新しています。

ずっと更新していない間に、息子(長男)は4歳の年中さんになり、さらにさらに次男まで誕生し2人兄弟の母となりました!!

f:id:tonakaikaix:20170826135709j:plain

このブログを書いていた頃は長男がまだ2歳だったので、4歳になったときにどのくらい英語を喋っているか?英語教育・英語子育てをきちんと続けれているかも未知の世界でした。

そんな長男が今どのくらい英語を喋れているか、読み書きはできるのか?などなど、現在の英語力について書きたいと思います。

 

また、昨年次男が誕生し(現在1歳4ヶ月)2回目の赤ちゃん英語教育の真っ最中でもあります。長男のときの経験を活かしながら、やや手抜き気味に英語を子育てに取り入れていますので、そのことについても紹介させていただきます。

 

赤ちゃんから英語教育&英語子育てをやってみた結果、4歳(年少さん)の英語力は?

長男を妊娠してから赤ちゃん&子供の英語教育について色々と調べ始め、手探りで色々とここまでやってきましたが、なんとか今も続けていて長男の英語も成長していっています。

 

長男は、1歳の頃から普通の認可保育園に通っているので、基本的に日本語と接する機会の方が多いんですが、日本語が伸びると英語も伸びる…という感じで、少しずつ英語力も伸びていっているようです。

最近は、日本語の方が上回っているような感じもしますが、それでも英語のみの環境に行くとペラペラと英語が出てきますし、テンションがあがるとなぜか英語ばかりを喋り始めます。

例えば…う~ん…たとえがあんまり思いつきませんが…

最近ちょっと成長を感じた会話は、こんな感じ。

(長男がオモチャの手錠でぬいぐるみを逮捕しているのを見て…)

私:Hey, why did you do this? He didn't do anything wrong./ねぇ、なんでこんなことしたの?(ぬいぐるみ)何も悪いことしてないよ。

長男:He did something wrong!/悪いことしたの!!!

 

anythingsomethingに言い換えて返事をしたことにビックリ!!

文法的なことなんてさっぱり何もわかってないと思いますよ。でも、普段の会話だったりいつも見ているテレビアニメだったり、そういう中から学んだ?っていうか自然と身についた?ことなんだと思います。

日本語も、特に文法なんて意識するわけじゃないけど普段の会話の中から自然と身についていきますよね。それと同じように英語も身についていたんだなぁと、あらためて子供の吸収力のすごさを実感しました。

 

年中さんになってから、文字というものに興味がわいてきたみたいで、

ABCの歌の“L・M・N・O・P”の部分がきちんと発音できないことが急に気になりだしたようで、なぜか今さらながらお風呂で練習を始めました(笑)。

ディズニー英語システムの無料サンプルでついてきたポスターが未だに大活躍中です!!

f:id:tonakaikaix:20170826142443j:plain

アルファベットも、書けるようになりたい!!読めるようになりたい!!という気持ちはあるみたいですが、なんせむずかしいことはやりたがらない性格の長男。

集中力がないため、イスに座って集中しないといけないようなお勉強っぽいこと(ワークブックなど)が大っ嫌いで、

『できない~!!書けない~!!!』ばっかりで結構大変だったんですが、パパと一緒に文字を書く練習を開始してからは、あっという間に大文字も小文字も書けるようになりました。フォニックスの発音も本当に上手になっています。

でも、まだ読めたりはしないです。いくつか読めるようになった英単語はあるみたいですが…

絵本も、読んでいるっていうよりも暗唱してる感じなので、文字を読めているわけではないです。

英語の読み書きに関しては、私は次男のお世話や家事に追われてほとんどノータッチ。英語が全然できないパパがなぜか必死で教えています。あんな教育パパだとは思ってませんでした(笑)。

 

今年の1月から、英語教室にも通っています。

幼少期の英語教育にあまりお金をかける気はなかったんですが、日本語も英語もどんどんお喋りが上手になってきて、英語を喋る相手が母親である私しかいない!!というのはかわいそうな気がしたことと、英語で会話ができる同年代のお友達をつくってあげたい!!という気持ちから、週1で行かせることにしました。

その英語教室がとっても楽しいみたいで、毎週とても楽しみにしています。

 

うちの長男は、タイプ的にどっちかというとお勉強はあんまりできないタイプかなぁと思うんですが(集中力ないしむずかしいことにチャレンジするのが嫌い)、英語に関してはなんとかうまく興味を引き出せているような気がします。

まだ年中さんなので、今の英語教育の取り入れ方が正解なのかどうかはわからない部分がありますが、英語を通してお友達と楽しく関われていますし、今の時点ではプラスになっているんじゃないかなぁ…

 

赤ちゃんの英語教育・英語子育て、2人目の次男の場合

お子さんが2人いらっしゃる方はよくわかっていただけると思うんですが、次男の場合は本当に放置状態でして…

長男のときはあんなに英語教育のことを色々と調べて、無料サンプルを請求したり赤ちゃんの時期に合った英語の歌や動画を見せたり一生懸命やっていたんですが、

次男の場合は本当に適当になっちゃってます。

 

ディズニー英語システムの無料サンプルもあんまり見せてないですし、英語教材のDVDもそんなに見せていません。次男はあまりテレビが好きじゃないっていうのも理由のひとつなんですけどね。

それでも、常に英語が聞こえてくる環境だけはしっかり作れていると思います。

セサミストリートやマザーグースの歌をよく流していますし、長男も英語で話しかけてくれていますし。

そんな手抜き英語教育中の次男(1歳4ヶ月)の英語力。

発語としては、

モーモー(more more/もっと)

ピーシュ(please/プリーズ)

ティティ(tea tea/お茶)

ォギォギ(doggy doggy/わんわん)

ナイナイ(night night/おやすみなさい)

ワワァ(flower/お花)

などなど…

こんな感じかな?どの言葉も親にしかわからないレベルですけどね(笑)。

 

でもね、私の言うことは結構理解してくれてますよ!!

“Where is ~?/〇〇はどこ?”っていうと、“ん?ないね~ないね~(←日本語)”とキョロキョロ探し始めますし、

“Put them away/これ、お片付けして!!”というと、(オモチャや絵本などを)もとの場所に片付け始めます。

“Stinky! Did you poop?/うわ~くさい!!ウンチしたの?”というと、私の鼻をつまんで“くっさ!くっさ!(←日本語)”と言ったり、“You need a diaper change!/オムツ替えようか?”というと、自分でオムツを持ってきます。

あと、アルファベットに興味深々で、私のTシャツのロゴなんかを指さしながら“ビー!!!”とかなんとか言っています。

Cat Chatのアルファベットの歌も大好きみたいです。

参考記事:

 

長男と比べると発語は少し少ないような気もしますが、まぁまだ1歳4ヶ月ですしこれからきっと増えていってくれるはず!!

 

ということで、我が家の息子たちは日常生活の中で着々と英語力を身につけて行ってくれています。

長男の英語教育を始めた頃は、まわりから反対されたこともありました。

『英語よりも先に日本語でしょ?』とか、『日本語のテレビ見せないなんてかわいそう!!』とか。

あ、ちなみに日本語のテレビは、長男が見たいっていうものに関してはちゃんと見せてますよ。ただ、わざわざ私から日本語のアニメを見せるようなことはないし、英語の音声が収録されているもの(トイストーリーやモンスターズインク、怪盗グルーシリーズなど)に関しては英語で見せているっていうだけです。

テレビを日本語で見せるか英語で見せるかについては、英語のインプットの量にかなり影響してくると思うので重要な点だと思います。

 

長男や次男が赤ちゃん(0歳)の頃にどんな風に英語を取り入れていたのか、

また別途詳しく記事にしたいと思います。